施設警備業務スタッフ

職種 施設警備業務スタッフ
仕事内容 交替勤務制でセキュリティシステムを利用して、大王製紙の工場の入出門管理や定期巡回による防犯チェック、及びその他一般事務業務を行います。
〇未経験者でも、先輩社員が丁寧に教えます。安心して応募ください。
雇用形態 正社員
勤務地 愛媛県四国中央市大王製紙(株)三島工場、または川之江工場
学歴・経験 不問
年齢 年齢制限範囲 18歳〜59歳
※年齢制限の理由 定年年齢を上限として募集採用するため/深夜業務があるため
必要な免許・資格 普通自動車運転免許必須(AT限定不可)
※中型自動車免許あれば尚可
勤務時間 交替制あり
  • 就業時間1 7時00分〜15時15分
  • 就業時間2 15時00分〜23時15分
  • 就業時間3 23時00分〜7時15分
休日 年間休日日数:104日 会社カレンダーによる※3日出勤1日休みのローテーション
年次有給休暇、慶弔休暇、育児・介護・看護休暇ほか
給与
a基本給
184,000~247,0000
b定期的に支払われる手当
・交替手当
20,000円~20,000円
・深夜手当
20,000円~25,000円
c残業手当
※1分単位で支給
a+b+c
224,000円~292,000円
諸手当 家族手当、公的資格手当、特定日出勤手当、通勤手当
加入保険等 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
福利厚生 単身入居寮、託児施設、健康検診、スポーツジム、健保会館
特徴 マイカー通勤可能、転勤無し、退職金制度有※勤続年数3年以上

消防設備点検スタッフ

職種 消防設備点検スタッフ
仕事内容 大王製紙グループ会社内の消防設備の法定点検・保守管理
  • ・建物に設置されている消防設備点検業務がメインとなります。
    基本は2名以上のチームで現場に入りますので未経験者の方も心配ありません。
雇用形態 正社員
勤務地 愛媛県四国中央市大王製紙(株)三島工場
学歴・経験 不問 ※消防設備点検業務の経験あれば尚可
年齢 〜59歳
※年齢制限の理由 定年年齢を上限として募集採用するため
必要な免許・資格 普通自動車運転免許必須(AT限定不可)
※第二種電気工事士・乙種消防設備士・第2種消防設備点検資格者あれば尚可
勤務時間 変形労働時間制
変形労働時間制の単位 1ヶ月単位
  • 就業時間1 8時30分〜17時00分
※点検場所により就業時間が前後します
休日 年間休日日数:113日
※月に1度程度の土曜出勤有
年次有給休暇、慶弔休暇、育児・介護・看護休暇ほか
給与
a基本給
184,000~230,000
b定期的に支払われる手当
c残業手当
※1分単位で支給
a+b+c
184,000円~230,000円
諸手当 家族手当、公的資格手当、特定日出勤手当、通勤手当
加入保険等 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
福利厚生 単身入居寮、託児施設、健康検診、スポーツジム、健保会館
特徴 マイカー通勤可能、転勤無し、退職金制度有※勤続年数3年以上

試験分析スタッフ

職種 試験分析スタッフ
仕事内容 紙及びパルプの品質試験
  • ・各種試験機器を使用して紙及びパルプの品質試験
  • ・試験結果データ入力
作業環境測定・環境計量証明
  • ・各種測定機器を使用して粉じん、特定化学物質等の測定
    水質、大気、騒音等の計量
雇用形態 正社員
勤務地 愛媛県四国中央市大王製紙(株)三島工場
学歴・経験 不問
年齢 〜59歳
※年齢制限の理由 定年年齢を上限として募集採用するため
必要な免許・資格 普通自動車運転免許必須(AT限定可)
パソコンの基本操作(エクセル・ワード)
勤務時間 変形労働時間制
  • 就業時間1 8時30分〜17時00分
※業務都合による勤務の振替、就業時間の変更あり
休日 年間休日日数:113日
※月に1度程度の土曜出勤有
年次有給休暇、慶弔休暇、育児・介護・看護休暇ほか
給与
a基本給
167,000円~180,000円
b定期的に支払われる手当
c残業手当
※1分単位で支給
a+b+c
167,000円~180,000円
諸手当 家族手当、公的資格手当、特定日出勤手当、通勤手当
加入保険等 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
福利厚生 単身入居寮、託児施設、健康検診、スポーツジム、健保会館
特徴 マイカー通勤可能、転勤無し、退職金制度有※勤続年数3年以上